[PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 【変形合体】機皇帝ワイゼル作るよ6 ワイゼルCもなんとか形になりました。 変形ギミックです。一応完全変形します。 まず膝下のパーツを180度回転させ上に向け、その後膝を噴出口と反対の向きに動かします。 最後に股間の部分をくるっと回して変形完了です。 単純な変形ですがコレを思いつくだけで相当な時間がかかってしまいました; アニメの変形バンクでは捻りなしでそのまま左右の脚が持ち上がっていますが、流石にその再現は無理でした。 ■雑記■ >アニメ 未来日記本当に面白いです。僕の中でデスノートを彷彿とさせる面白さです。 アクエリオンも最高です。ユノハ回は夜中なのに腹抱えて爆笑しました。 PR コメント 1. ついにここまできたか どもです 久しぶりに見ると、下半身まで行ってたんですね 画像見る限り、下半身は股関節と腰くらいしか動かないんですか? 2. 無題 >はっと~さん コメント遅れてしまいすみません おっしゃるとおりです。膝に関節が無いので膝は曲げられません。 股間接もボールジョイントで繋がっているのですが、可動範囲が狭いので開脚とかは出来ません。 変形ギミックと可動の両立は難しいですね; 3. う〜む・・・ やっぱり個人的には膝(にあたる)間接も稼働できるようにした方がいいような気が、個人的に ま〜設定上はど〜かわかりませんが、せっかくなら股関節にはボールジョイントなどで開脚できるように、そして肘も最低90°曲がるようにしてかっこ良く飾るなどしたほうがいいと思います。 俺的には ちなみにどういうふうにしたらいいかも思いつきました 4. またしても返信遅くなりすいません マジですか どうすればいいですか? 肘は本当に差し替え以外稼動させる方法が思いつきません いっそのこと完全変形用と見栄え&可動用と2つ作るのも手ですが; 5. 無題 画像でみせたほうがいいと思うんですがもしよろしければメアドお教えていただければ画像と共に教えることができるのですが、どうでしょうか 6. 無題 もしくは画像掲示板か何かがあればいいのですけど 7. 返信遅くなりすみません メアド載せますのでこちらにお願いします kikaikanowaito@yahoo.co.jp コメントを書く コメントを書く コメント送信
コメント
1. ついにここまできたか
久しぶりに見ると、下半身まで行ってたんですね
画像見る限り、下半身は股関節と腰くらいしか動かないんですか?
2. 無題
コメント遅れてしまいすみません
おっしゃるとおりです。膝に関節が無いので膝は曲げられません。
股間接もボールジョイントで繋がっているのですが、可動範囲が狭いので開脚とかは出来ません。
変形ギミックと可動の両立は難しいですね;
3. う〜む・・・
ま〜設定上はど〜かわかりませんが、せっかくなら股関節にはボールジョイントなどで開脚できるように、そして肘も最低90°曲がるようにしてかっこ良く飾るなどしたほうがいいと思います。
俺的には
ちなみにどういうふうにしたらいいかも思いつきました
4. またしても返信遅くなりすいません
どうすればいいですか?
肘は本当に差し替え以外稼動させる方法が思いつきません
いっそのこと完全変形用と見栄え&可動用と2つ作るのも手ですが;
5. 無題
6. 無題
7. 返信遅くなりすみません
kikaikanowaito@yahoo.co.jp