忍者ブログ

遊戯王フィギュア制作日記

遊戯王のフィギュアの制作と日々の日記が中心です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雑記
>ドクロちゃん
8巻まで読みました。10巻で完結するのを知ってさびしくなりました
次は何を読もうかなあ
>PS3
GTA4やっていません。やる暇が無いのもあるんですが、英語オンリーがかなりきついです
何言ってるのかさっぱり分かりません。映像は凄いですがそれだけに酔ってしまいますし・・
今oneとかいうギャルゲーがちょっとやりたいです、PS3でもできるらしいので
>アニメ
ゼロの使い魔、コードギアス、ひだまりスケッチ、アンティークあたりを見たり見ようと思ったりしてます

PR

コメント

1. 無題

どうも、精神が磨耗して擦り切れて無感動人間になってしまいました。
就職活動と単位とるのがきつ過ぎる・・・・・・

というかマクロス見るよと言って疲弊して何もみれていません。
今の私はあの歌、いやどんな歌を聴いても何も感じません、不感症か?
それとも最低人間の1歩手前か?

久しぶりにコードギアスを見たらもう展開が速すぎて話が解らなくなりました。

シャーリーが死ぬとこでしたがここ泣くとこなんでしょうが、何も泣く事ができませんでした。

俺って酷い奴だよなぁ。
いやそうじゃなくて普通アニメでマジに泣くのが痛いとかじゃなくて。
一番重要に言いたいのが”泣きたいのに泣けない”。
これは自分の感情が今ひとつ死んだ気がします。
喜びと怒りはあるけど楽はもうないな、楽しくないし・・・
まぁ無抵抗な弱いものを虐めて喜びを見出す下種より遥かにマシか。
悪かっこいいとかあの変の連中を崇拝するようになったら御終いだけど。
まだ、人間として大丈夫かな?それもいつまでもつかな。
自殺を遂げるか猟奇殺人者になるか。
って俺の人生のフローチャートは全部バッドエンドか・・・・欝だしのう。

追記:
もうここまで疲れているのか俺。。。
あくびで泣いた事しかないなんて何くだらない事を書こうとしているんだ俺。
なさけねぇよ;;;;
心動かされることはないのか俺は・・・

2. 返信遅くなってすいません

僕も単位まだ残ってますよ;
材料力学Cとかわけわからず後期に持ち越しそうですorz

シャーリーが死ぬ所ですが僕も別に泣けませんでしたよ
何かテンプレ的というか・・こうしとけば泣けるだろ見たいな感じがしてどうも・・あまり感情移入できないアニメだからかもしれませんが

テストももうすぐ終わる頃ですし、少し休まれた方がいいのではないでしょうか
僕の方は夏休みも毎日卒研に行かなくてはならないのでおちおちゲームもできませんが;

3. 無題

どうも。試験何とかなるのかならないのか微妙です。

精神的に患っていらい情緒不安定です。
時々考えが袋小路に至り整理が付かないくて落ち着かないとか。
思考が焼きつきます。

ちなみにシャーリーは自分の中で死ぬ事はないと思っていたキャラなのでショックはでかいです。忘れらてという意味で。
まぁキャラの扱いが不遇過ぎて泣けるって事です。

ちなみに自分は感受性が高いそうなので、
曖昧な発言を勘繰ってしまう性質です。

そういえばガンダム00の2nd seasonが始まりますね。

ソレスタルビーイング側に人員的被害が多数と思われていたみたいですがそんなに被害が無かったというオチみたいです。

サブキャラはほとんど死にましたが。

まぁガンダムも、スローネドライを除いて全機大破しましたし。

00ガンダムは翼生えませんでしたけど、GN粒子の光の翼なら生えそうです。

ガンダムの性能が凄すぎるって意味でも面白いです。

それとコーラサワー君も生きているみたいです。

まぁ彼にはおもしろおかしくおどけてもらいましょう。

道化として。

ドラマ的なものも前作の種よりも行き詰っていませんし、わりかし素直にみれました。

今回もかなり期待しています。

刹那とかもいつまでもMSの性能ではなく技術的に進歩していると良いです。

前はガンダムの性能に丸きりとは言えなくもないですが、頼っていましたから。

CBも適正検査みたいなのがあるならよく技術的に未熟な人を通したな。

それとも建前上、戦争生活者からではなく、戦争被害者から取ったほうが良いのかな?

とは言ってもこれの境界が曖昧なのではっきりとはいえませんけどね。

彼等の一応の本質は戦争の否定ですから。

4. 無題

ダブルオーガンダム中々かっこよかったですねえ
ヴァーチェがすきだったので今度のデブッチョにも期待しています

5. 無題

俺は、やはりウダウダ考えて闘わないロボットアニメは性に合いません。
これからのガンダムに期待したいです。

セラヴィーガンダムとかいう奴ですね。
トライアルシステムはもう使えないのでパージは無いと思います。
でもやはり番号がまだ伏せられているので欠番であるかもしれないかも。

6. 無題

そういえばセラヴィー含む3機の新型は太陽炉が見当たりませんね
2期は太陽炉積みが主流になりそうですが、どういうことでしょうね

7. 無題

番号公開されていました。
欠番あるのかなっと思いましたが。
トライアルシステムは廃棄されたみたいですね。
>そういえばセラヴィー含む3機の新型は太陽炉が見当たりませんね

太陽炉が露出していないだけなんじゃ?

あれだけの機体のエンジンに太陽炉を使わないなんて事はないと思います。

それか本当に何らかの理由で太陽炉は使わないという事なんでしょうか?

GN粒子を使えなくする機能が今回の00にあるんでしょうかね?

τとよばれる太陽炉が世界にはあるわけだし。

つまりそれを無効化すればこちらにはアドバンテージがあるわけだし、”それ”がこちらにも被害があるから残りの機体には太陽炉を搭載していないとか。

結果待ち?しかないですかねぇー

8. 無題

太陽炉搭載MS大活躍!→太陽炉を使えなくするMS大活躍!→太陽炉搭載MSが廃れる→太陽炉使えなくする機能いらなくね?→ティエレン、フラッグ最前線に復活!

なんてあほな展開を想像しました

9. 無題

すいません、うまくまとまられなくて。
ちょっと思いつきで書いているので、これの展開はあくまで予想という事で。

次の00にはもう太陽炉搭載型のMSが主流になりそうなので、ティエレン及びフラッグが残っているかどうか・・・

まぁ太陽炉というよりGN粒子を無力化する機能があれば旧世代のMSにも光がありますね。

後はパイロットがどんだけ腕が上がっているかどうか。
ロックオンも同一人物かどうかわかりません。
双子のような描写が一応あったけど。

ただ一つでも充分活用できる太陽炉を二つ搭載したのには秘密がありそうです。

ーつでは動かないのではなく二つないと動けなくなるという事かもしれません。

確か最終話で言っていたセリフから何らかの機能があると思います。

無力化なわけないかもしれません00が動かなくなりますから。

まぁでも戦術的なものでなく戦略的な機能だと思います。

10. 無題

なにやら2期は合体とかあるみたいですね
勇者シリーズばりのグレート合体は無理にしてもどんなものになるか楽しみです

11. 無題

勇者シリーズばりの合体は無理ですけど。
ZZみたいな合体になりますかねえー

まぁ外伝でコアブロックシステムが第二世代のMSに採用されていたのを見ました。

12. 無題

そういえばゴルドランの最終合体技みたいなのはスローネがやっていましたね

個人的にはセラヴィーが巨大武器にならないか期待してみます
コメントを書く